Contents
恋活アプリ・婚活アプリは学生にもオススメ!
世間的には大学生や専門学生は出会いがあると言われています。
出会いの場としては、サークルやバイト、同級生などです。
それでも下記のような理由から他に出会いを探している学生は少なくないはずです。
・年上と付き合いたい
・非リア充でそもそも出会いがない……
若干、自分の体験談も含まれていますが、出会いの手段としては恋活アプリは学生にもおすすめですよ。
なお、恋活アプリ・婚活アプリに登録出来るのは、18歳以上からです。
(登録時に年齢確認が義務付けられているのでごまかしは出来ません)
大学生・専門学生には恋活アプリがおすすめです
恋活アプリの会員は、年齢層が幅広いです。
例えばPairsでは、10代から60代、70代までが登録しています。
男子学生、女子学生とも、年上と出会いたい人は恋活アプリが特におすすめです。
恋活アプリの会員は、年齢層が幅広いです。
例えばPairsでは、10代から60代、70代までが登録していますが、女性は20歳〜30歳までの年齢層が多く、10代の女性は多くありません。
(同年代の会員を検索することが出来ないので、男性会員の年齢層は分からないのですが、同じような割合なはずです。)
・18〜20歳: 4.2%
・20〜25歳: 35.6%
・26〜30歳: 29.9%
・31〜35歳: 15.9%
各年齢層の割合は上記の通りです。
10代の女性の会員が少ない理由としては、Pairsは「将来を見据えた真剣な出会い」を前提に考えている会員が多いからだと思われます。
この年齢層から同い年の男女を探すというよりも、年上を探す方が多くの人と出会えることが出来ます。
若い男子学生・女子学生と出会ってみたいと思う、年上の男女はいますからね。
なぜ出会い系ではなく、恋活アプリが良いのか?
18歳以上ならいわゆる出会い系サイトにも登録が可能です。
恋活アプリ 婚活アプリ | 出会い系 | SNS | 合コン | |
---|---|---|---|---|
目的 | 恋活・婚活 | エロ | 友達作り | 恋活 |
料金 | 2,000〜4,000円/月 | ポイント制(高い) | 無料 | 5,000円以上/回 |
安全性 | 高い | 低い(業者多し) | 高い | 高い |
出会える数 | 多い | 多い | 多い | 少ない(1回に最大5人) |
出会えるまでの時間 | 1〜2週間 | 1〜2週間 | ー | 1〜2週間 |
代表例 | ペアーズ![]() ゼクシィ縁結び ![]() | PCMAX![]() | Facebook | ー |
出会いの手段を幾つか比較したものですが、出会い系は実際に出会えるまでにお金がかかりすぎます。
恋活アプリは、月額3,000〜4,000円のところが多いですが、出会い系サイトではまずこの料金内で出会うのは至難の技ですし、簡単に(ポイントを最小限に)出会える人は、割り切りと言われるエロ目的だけの人ばかりです。
きっちり恋愛がしたいのであれば、恋活アプリがおすすめです。
大学生・専門学生でも登録出来る恋活アプリ
年齢が18歳以上であれば、ほとんどの恋活アプリに登録することが可能です。
・ペアーズ

・ゼクシィ縁結び

・ゼクシィ恋結び

・youbride(ユーブライド)

・マッチ・ドットコム(match.com)

・matchbook(マッチブック)

・マッチアラーム

大学生・専門学生でも登録することが可能な恋活アプリをまとめてみました。
もちろんバイトなどしていない学生でも登録出来ます。
大学生・専門学生の恋活アプリの選び方
恋活アプリの選ぶ上でのポイントを整理してみました。
・支払い方法(銀行振込などクレジットカード払い以外の方法はあるか)
・用途(恋活アプリを婚活に使う会員が多くないかどうか)
【支払い方法】
どの恋活アプリも基本的には有料です。
登録自体は無料でお試しも可能ですが、使える機能には制限があるので有料登録は必須です。
その際に支払い方法がクレジットカード払い対応のみになっていないかどうかが一つ恋活アプリを選ぶ上でのポイントです。
学生だとクレジットカードを持っていない人も少なくないはずです。
上記でご紹介した恋活アプリのほとんどが、クレジットカード払い以外に、AppStoreやGooglePlay、銀行振込などに対応していますが、中には「ゼクシィ縁結び」のようにクレジットカード払いのみの恋活アプリもあります。
学生でもクレジットカードを作ることは可能です。
大昔の話になりますが、私も19歳の時にスポーツジムの会員になる為にクレジットカードを持っていました。
上記では学生でも作れるクレジットカードを紹介しています。
【用途】
恋活アプリの中には、「Omiai(オミアイ)」のように婚活色の強いアプリもあります。
将来結婚をしたいと思う学生は多いと思いますが、婚活として使っている人が多いと、将来を見据えると中々学生との付き合いをする方は少数です。
(女子大生は別です)
なので恋活アプリを婚活に使っている人が多くないかどうか、も学生が恋活アプリを選ぶ上でのポイントです。
学生の出会いなら、ペアーズがオススメ!
Pairs(ペアーズ)は、Facebookを使って安全に真剣な相手を見つけることが出来る国内最大級のマッチングサービスです。
- 手軽な料金!男性は月額3,480円、女性は無料!
- マッチング数は3200万組!理想の相手を見つけやすい
- 使い方は簡単!気になった人にいいね!を送るだけ
- メッセージのやり取りから連絡先の交換・デートに誘うのは自由!
ペアーズのメリットは何といっても、真剣な相手と出会えることです。
もちろん単なるメールのやり取りだけでなく、自分たちのペースで実際にデートすることも簡単です。
合コンや結婚相談所などの出会いと比べれば、わずか月額3,480円で理想の相手と出会うことができます(女性は利用も無料です)。
私はペアーズで2人の女性と付き合いました。
恋活サイト・婚活サイトなら、ペアーズがオススメです!