Contents
- 1 プロフィールを入力・充実させる
- 2 ペアーズプロフィール入力・充実のさせ方
- 3 ・タバコ★ Pairsプロフは選択式になっており全て埋めましょう。 この中でも女性が良く見るポイントに「★」印を付けました。 まぁ大体チェックされますw ただチェックされると言ってもそれぞれ女性の中で優劣があります。 世の中そんなに、イケメンで高身長でスタイルが良くて高学歴でお金持ち、なんて人はいません。 女性によって重視するポイントは異なりますが、「★」があるところで一つくらいこれだ!というのがあると良いです。 ちなみにPairsプロフの中で女性がもっとも注目するのが「年収」です。 まぁ世の中金ってことですねw 女友達に男性を見せてもらうと、いいね!数が多いのは高年収の人です。 高年収であればだいぶ年上でも、バツイチでも、かなりの女性からいいね!を貰っています。 その為、高年収の人はPairsでは本当に有利です。 正直、Pairsに源泉徴収票を提出するということはないのでウソの年収を入力することも出来ます。 遊び目的であれば高年収にするだけで……。 ですがPairsは真剣に出会いを探す場です。 ウソの年収を入力すると後々面倒なことになりかねないのでリアルな年収を入力しましょう。 詳細プロフ 詳細プロフは、大きく4つに構成されており、20の入力欄があります。 【詳細プロフの大項目】 ・基本情報(ニックネームや年齢、国籍など) ・学歴、職種(学校名や職業名) ・恋愛、結婚について(結婚歴や子供の有無、初回デート費用など) ・性格、趣味、生活(性格やタイプ、同居人、休日、趣味など) 詳細プロフも一部を除き、選択式なので20項目全て入力しましょう。 「基本情報」は事実を述べるだけなので特に意識する必要はありません。 また、「学歴・職種」についても事実を記載するだけですが、学歴に自信のある方は「○○大学」と書いたほうが良いです。 私は、唯一自信のあるのがこの学歴なのでキッチリと書いています。 女友達曰く、高学歴だとそれだけで安心感を与えるとのことです。 「恋愛・結婚について」は、結婚観や恋愛観についての項目なので大切な項目です。 おそらくこの中でどうするべきか悩むのが「初回デート費用」だと思います。 【初回デート費用】 ・選択しない ・男性が全て払う★★ ・男性が多めに払う★ ・割り勘 ・持っているほうが払う ・相手と相談して決める ここは「男性が全て払う」か「男性が多めに払う」にしたほうが無難です。 正直、いくらイケメンでも高年収でも、もし「割り勘」となっていたら「ケチなヤツ…」と思われ低評価されます。 そういう意味ではプロフィールの中では結構大切です。 「性格・趣味・生活」については好きなタイプ、趣味を書くだけなのでそんなに難しいことはありません。 【まとめ】Pairsでプロフィールの入力方法とは?
- 4 恋活サイト・婚活サイトなら、ペアーズがオススメ!
プロフィールを入力・充実させる
どんなにイケメンでもいくらお金持ちだったとしてもプロフィールが不十分だと、女性から「いいね!」の返信はありません。
Pairsは安全安心に利用は出来ますが、女性は警戒をしています。
その警戒を払拭するためにもプロフィールを充実させることが大切です。
Pairsのプロフィールは、大きくプロフィール写真とプロフィールの2つから構成されています。
・プロフィール写真
・自己紹介文
・Pairsプロフ
・詳細プロフ
一つ一つ説明していきますね。
ペアーズプロフィール入力・充実のさせ方
プロフィール写真
やっぱり写真は重要です。
特に結婚というよりも恋人を探しているような若い女性にはこのプロフィール写真の効果は大きいです。
写真が良ければそれだけで女性から「いいね!」が来ることもあります。
プロフィール写真は、検索画面一覧で表示されるメインの写真とサブの写真とに分かれています。
メインのプロフィール写真は、検索画面一覧に表示される写真ですので奇跡の一枚でも良いので自信のある写真を選びましょう。
出来ればムスッとしている写真よりも笑顔がベストです。
またメインでもサブのプロフィール写真でも一枚はスーツを着用した写真があると良いです。
というのもスーツ好きな女性はとにかく多いです。
私服に自信がない…という方でもスーツを着ればマシになります。
硬い写真ばかりではなく、一枚くらいお茶目な写真があると良いです。
Pairsは自分が映った写真以外にも趣味とか料理とか好きな写真を載せることが出来るために、動物だったり趣味の写真なんかも掲載するとどんな人なのかイメージ出来るので良いです。
・他人が映っている写真はモザイクなりで加工して見えないようにする
・自撮りが多いのはあまりよろしくない
複数人の写真を載せる時に、自分以外は見えないようにモザイクやスタンプなどで加工しましょう。
女性のプロフィール写真を見ていると、結構何もしていない人が多いですが、後々問題にもなりかねないので注意が必要です。
また、自撮りばかりだと友達がいないのでは?と思われる可能性もあるので、自撮りが多いのは避けたほうが良いです。
友達がいなかったとしても誰かに撮ってもらう、あるいはセルフタイマーなどで自撮りっぽい写真にしない工夫が必要です。
自己紹介文
プロフィールは、「自己紹介文」、「Pairsプロフ」、「詳細プロフ」の3つから構成されており、そのうちの自己紹介文です。
私はいつもプロフィールを編集すると、Pairsをやっている女友達にチェックしてもらうのですが、その友達曰く、プロフィールは瞬時にその人がどんな人なのか、分かるような自己紹介文が理想とのことです。
確かに女性の自己紹介文でダラダラと長い文章のよりも、文章と箇条書き(趣味やタイプなど)の方が見易いです。
Pairsは自己紹介文の編集画面の下部に参考として「例文を使う」という機能があり、定型文があります。
まずはこれをベースに修正を加える感じで良いかなと思います。
また、「他の男性会員を見る」という機能もあり、人気会員のプロフィールを参考にして!というPairsの意図だと思うのですが、どの人も「イケメン」か「金持ち」かであまり参考にはならないですw
Pairsプロフ
Pairsプロフには下記のような項目を入力します。
・身長★
・体型★
・血液型
・居住地★
・出身地
・職種
・学歴★
・年収
・タバコ★
Pairsプロフは選択式になっており全て埋めましょう。
この中でも女性が良く見るポイントに「★」印を付けました。
まぁ大体チェックされますw
ただチェックされると言ってもそれぞれ女性の中で優劣があります。
世の中そんなに、イケメンで高身長でスタイルが良くて高学歴でお金持ち、なんて人はいません。
女性によって重視するポイントは異なりますが、「★」があるところで一つくらいこれだ!というのがあると良いです。
ちなみにPairsプロフの中で女性がもっとも注目するのが「年収」です。
まぁ世の中金ってことですねw
女友達に男性を見せてもらうと、いいね!数が多いのは高年収の人です。
高年収であればだいぶ年上でも、バツイチでも、かなりの女性からいいね!を貰っています。
その為、高年収の人はPairsでは本当に有利です。
正直、Pairsに源泉徴収票を提出するということはないのでウソの年収を入力することも出来ます。
遊び目的であれば高年収にするだけで……。
ですがPairsは真剣に出会いを探す場です。
ウソの年収を入力すると後々面倒なことになりかねないのでリアルな年収を入力しましょう。
詳細プロフ
詳細プロフは、大きく4つに構成されており、20の入力欄があります。
・基本情報(ニックネームや年齢、国籍など)
・学歴、職種(学校名や職業名)
・恋愛、結婚について(結婚歴や子供の有無、初回デート費用など)
・性格、趣味、生活(性格やタイプ、同居人、休日、趣味など)
詳細プロフも一部を除き、選択式なので20項目全て入力しましょう。
「基本情報」は事実を述べるだけなので特に意識する必要はありません。
また、「学歴・職種」についても事実を記載するだけですが、学歴に自信のある方は「○○大学」と書いたほうが良いです。
私は、唯一自信のあるのがこの学歴なのでキッチリと書いています。
女友達曰く、高学歴だとそれだけで安心感を与えるとのことです。
「恋愛・結婚について」は、結婚観や恋愛観についての項目なので大切な項目です。
おそらくこの中でどうするべきか悩むのが「初回デート費用」だと思います。
・選択しない
・男性が全て払う★★
・男性が多めに払う★
・割り勘
・持っているほうが払う
・相手と相談して決める
ここは「男性が全て払う」か「男性が多めに払う」にしたほうが無難です。
正直、いくらイケメンでも高年収でも、もし「割り勘」となっていたら「ケチなヤツ…」と思われ低評価されます。
そういう意味ではプロフィールの中では結構大切です。
「性格・趣味・生活」については好きなタイプ、趣味を書くだけなのでそんなに難しいことはありません。
【まとめ】Pairsでプロフィールの入力方法とは?
女性とマッチングしてメッセージをやり取りするには、プロフィールを充実させることが大切です。
「真剣に恋人・結婚を考えている人」だとアピールできるようにするべきです。
可能であれば私のように女友達にチェックをしてもらうとベストです。
プロフィールは一回作成しただけで終わるものではなく、女性の反応を見ながら定期的に見直すと良いです。
恋活サイト・婚活サイトなら、ペアーズがオススメ!
Pairs(ペアーズ)は、Facebookを使って安全に真剣な相手を見つけることが出来る国内最大級のマッチングサービスです。
- 手軽な料金!男性は月額3,590円(税込)、女性は無料!
- マッチング数は3200万組!理想の相手を見つけやすい
- 使い方は簡単!気になった人にいいね!を送るだけ
- メッセージのやり取りから連絡先の交換・デートに誘うのは自由!
ペアーズのメリットは何といっても、真剣な相手と出会えることです。
もちろん単なるメールのやり取りだけでなく、自分たちのペースで実際にデートすることも簡単です。
合コンや結婚相談所などの出会いと比べれば、わずか月額3,590円(税込)で理想の相手と出会うことができます(女性は利用も無料です)。
私はペアーズで2人の女性と付き合いました。
恋活サイト・婚活サイトなら、ペアーズがオススメです!